花粉症が長引いてるの
花粉症が長引いてるので、薬局に行ってティッシュを買ったとき
薬局のおじさんに
「今年って花粉症がひどい気がするんだけど、気のせいかな?」って聞いたら
今年は、特に愛知はかなり多いらしくて、しかも長引いているらしい。
「なかなか治らないんだよね」って話をして、薬は何と聞かれ、
薬局で買った薬だと伝えると
それだけ酷いのなら、やっぱり病院で処方してもらった方がいいって。
それで、図を書いてわざわざ説明してくれました。
点媚薬とか、薬局の鼻炎薬は基本的に「抗ヒスタミン剤」だから
細胞がアレルゲンに反応して、ヒスタミンが溢れて
粘膜とかをうっ血させたものを抑制する薬。
これは第一次世代と呼ぶらしい。
くしゃみとは鼻水がでたら、これを飲むと止まるわけ。
ただ、ヒスタミンは元気物質らしいから
体中のヒスタミンを抑制しちゃって脳内にも効くから眠くなるらしい。
第二次世代の薬は、アレルゲンに反応するのを押さえるものらしく
予防として、早いうちから飲むのがよいみたい。
そのかわり、症状が出てしまったらすぐには効かない。
けどあまり眠くはならないらしい。
ジルテックとか、アレジオンとかクラリチンとか。
しかもクラリチンは頭から上の方にはいかないらしく眠くならないとのこと。
これを早めからの飲んでおけば予防になるんだって。
花粉症になって20年以上だけど、ちゃんと薬の説明を受けたのは初めてだ。
薬屋さんいわく、
ちゃんと説明すると、みんなちゃんと薬を飲むんだと。
うちは、ちゃんとお客さんに合わせて処方して説明してるから
ドロップアウト(薬をやめちゃう)率は下がるんだと。
薬には処方する分量や、期間、飲む時間にはすべて意味があるから途中で止めちゃだめ。治るものも治らないよと。
だから、病院でも薬局でもちゃんと聞いて、納得して飲めば続けられるよと。
なんか、今年から(?)喘息の薬も花粉症に処方できるようになったとかで、
気管の腫れなんかを抑える事ができるらしいよ。
ちゃんと1月くらいから第二世代の薬を飲み続けていれば酷くなる事はないらしい。
来年以降気をつけないと、アレルギー反応はもっと酷くなっちゃうらしいよ・・・
でもさ、薬って異物って感覚があるから、少し症状がよくなってくると
飲むの忘れちゃったりするんだよね。それがだめらしい。
自己判断せず、ちゃんと言われた通りに飲むのが大切。
聞かないと分からない事はたくさんあるね。
でもこれってさ、薬の事だけじゃないね。それこそ私たちの仕事も同じだ。
しかもwebも薬と同様に、カタカナばかりで分かりづらい訳だし。
お客さんに、もっとちゃんと分かりやすく説明しなくちゃと反省した出来事でした。