Webライティング実践講座に行ってきました

勉強会ネタが続きます(笑

先週末、土曜日に
サーバーガーデンbizの益子さんが主催されている
『Webライティング実践講座』に参加してきました。

基本的には、ライティングの基本だったんだけど
改めて日本語って難しいなって思う。
こうやって、日記を書いてて思うんだけど
あっ!ほら「い抜き」言葉になってる!

こうやって、日記を書いていて・・・

まぁ、ブログはね、ラフに書くものだし
気をつけるべきはビジネス文章なんですけど。

って言う感じで、普段の文章の中でも
気をつけるだけで、伝わりやすくなる文章の10のコツを
演習を交えながら、分かりやすく教えて頂きました。
自分のクセと言うか、どうにも「あいまいな表現」になったり
「クドい文末」(どちらかというと丁寧すぎるんだけど)に
なったりしていると実感しました。

後半はWeb特有のライティングのポイント。
やっぱりさ、SEOがポイントとなるよね。

普通のライティングなら、言葉の統一ができていない
いわゆる「表現のゆらぎ」っていうのはダメなんだけど
(たとえば、牡蠣、牡蛎、かき、カキが混在する)
SEO観点だと、検索される可能性のある言葉は
ページには含まれるべきだから、ゆらぎも上手く使うとか。

カキ(牡蠣:かき、牡蛎とも書く)は、カキ・・・

って説明を交えて表現するとかね。

Wevの媒体特性を理解して、読みやすく分かりやすい
文章を目指してがんばって書いてみようっと


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

カラーデザイン勉強会に行ってきました

WCAN アクセス解析ワークショップを踏まえて

WCAN X CSS Nite 2009 SPRING

Webで伝えるってこと

子育て:「小学校前の3年間にできること、してあげたいこと」

カラーデザイン勉強会 第5回に行ってきました

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ