カラーデザイン勉強会 第3回に行ってきました

トゥージュールさんのカラーデザイン勉強会、第3回に行ってきました。

今回は「色彩で学ぶ世界の歴史」ということで
青をテーマにお話を聞きました。
(昨年の勉強会は緑がテーマでした)

世界の歴史、といってもそれはヨーロッパの歴史。
そのなかでの色ってことになると、基本は西洋の美術史になる。
高校のときは、日本デザイン史の方が好きだったので
西洋の方は、大人になってから好きになった感じ。

もっと早くからマジメにやっておけばよかったなー。
西洋デザイン史の成績、よくなかったもんなー。(笑

西洋の美術史を学ぶと、やっぱり宗教(キリスト教ね)が大きく影響する。
あと民族的な問題も影響する。色にも大きく影響してて
私たち日本人の感覚とは違うところがあってたくさんある。
でもその問題点が、たくさんの色が生まれるキッカケになったわけです。

今回のテーマの青でいうならば・・
青色を作り出す植物や鉱物が少ない事、そのなかでも
とても希少な半貴石ラピスラズリから造られる「ウルトラマリン」
この色が生まれた事で、絵画はもちろん全てにおいて価値観がかわり
それまで民族的な問題から蔑まれていた青が(ローマ帝国とゲルマン民族)
一転して高貴で特別な色になった(ロイヤルブルーかと)という話。

色彩検定で色の名前(慣用色名)と由来を覚えるのがとても好きで
色々と覚えたけど、1つ1つの色を探求して行くのって面白いかも。

そんな本ないかなー。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

カラーデザイン勉強会 第5回に行ってきました

カラーデザイン勉強会に行ってきました

カラーデザイン勉強会に行ってきました

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ