子育て:「小学校前の3年間にできること、してあげたいこと」

タイトルが気になって買ってみた。

内容としては、習い事云々よりも家庭で遊びながら出来ることを中心に行っていきましょう!という感じ。
文字、数字、運動 などなど。
普段の会話や言葉の投げかけ方、遊びの取り入れ方など、とても参考になりました。
出来ることを少しずつ実行してればいいかな。

思いつく「年少の今、出来ること」
  • もっと絵本を読ませたい。図書館には、なかなか行けないので、遊び場の文庫で色々と読みたいな。
  • 視るより聴く力が必要らしいから、もう少し音楽を聴かせたいかな。CDやラジオはあったほうがいいのかも。
  • 一度、カラオケに連れて行ってみたい。アニメソングばっかりだろうけど、一緒に歌いたいな。
  • 楽器は興味がありそうなものが出来たらいいな。
  • もう一度 「こどもずかん」を使って、言葉と文字を意識してみよう。
  • それで「カタカナ」まで行けたら、アルファベットや英語の発音も(欲張り?)
  • 「ひらがな」は今まで通り、お風呂のシートと「しまじろうの『ひらりんタッチ』」で継続してみよう。
  • あとは「しりとり」が出来るようになると、待ち時間にいいのかも。
  • カルタで文字を覚えたり、神経衰弱的な遊び方もいいのかも。
  • カレンダーで数字を教える、10までは大体分かってきてるから、11以降が分かるようになるといいな。
  • 毎日終わった日付にバツを付けるのとかをやらせてみるとか?
  • すごろく遊びが出来ると面白いかも。サイコロ好きだし。
  • トランプもやってみようっと。ババ抜き?7並べ?何がいいだろう?
  • ドリルは今まで通り、迷路とか楽しめるものを、やりたい時にやらせてみよう。
  • ボール遊びは引き続きやっていこう。サッカーもテニスも楽しんでるし。
  • でも、ママはスパルタにならないように気をつけよう。これ大事!
  • ストライダーに乗りたくなるキッカケがほしいな。
  • 幼稚園の三輪車に乗って、ペダルを漕いで進めるようになってきたから、あともう少しだ。
  • 地図や地球のこと、天気や火山に興味があるので、その辺りの図鑑があるといいなぁ。
  • ママ実家に泊まりに行かせてみたい。まずはママと一緒に、慣れたら一人でも。自信がつくかな?

こうやって書き出してみると、色々あるなぁ。
最近、クラスのお友達の習い事状況をリサーチしてるけど、どうやら昼寝をしちゃう子のところは年中になってからって思ってるらしい。市のスポーツセンターのプールや、サッカースクールに行ってる子たちは、昼寝はしないっぽい。で早寝。食事の寝落ちはギリギリしない様子。
あとはリトミックをしてる子もいた。ヤマハで音遊び的なことをするらしい。
他にも公文とか英語(セイハ)に行ってる子もいる。
確か英語は幼稚園でやるんだよなぁ。年中からだっけ?それで興味を持ったら考えればいいかな?


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

子育て:刺激がいっぱい!

子育て:ひらがなできるかな?

子育て:将棋もどき?

子育て:文字の勉強 続き

子育て:お友達からの手紙でやる気に?

子育て:迷路が好きよ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ